シャクシャク/イビキ

昨日はコロのシャンプーしようと思ったんだけど、シャンプーしてから仕事だと疲れちゃうからやめた☆〜(ゝ。∂)


そのかわりに、10分ほぼダッシュ散歩

楽しそうで可愛かったです♡


田んぼの中入るんだけど、歩く音が

‘‘シャクシャク’’

って聞こえるの♡

これまた可愛い♡


仕事行って、PCでdvdちょこっと見て、寝たんですよ。


30分くらいかな?

寝てからそのくらい経って


‘‘ぐすー、ぐすー、ぐすー、ぐすー’’


えー、何この音w


って思って起きて。

また、寝ようとして


‘‘ぐすー、ぐすー、ぐすー’’


私全然寝れなくて


ウソでしょっ!!?


って口に出して言いました。

今日は朝から仕事だったので

最悪でした。

犯人は、隣の部屋にいるお父さんでした。

本当に、一定のリズムが良すぎて

逆に耳障りでした。


イビキの原因として、

★肥満

肥満になると体の中にも当然、脂肪が付き、もちろん首周りや上気道の内側にも脂肪が付きますので、上気道が狭くなってしまい、その結果、呼吸をした時の空気抵抗が大きくなるために、のどの粘膜の振動が増し、いびきをかきやすくなります。


★口呼吸

いびきの大きな原因の一つ「口呼吸」。実際、イビキをかく人のほとんどが口呼吸をしている、または口をあけたまま寝ているといわれるほど、いびきと口呼吸は密接な関係があるのです。


★枕が高い

枕が高い時の姿勢は、寝姿勢を立たせてみると頭が下を向いてる状態です。

やってみるとわかりますが、これ

すごく息がしにくいです。

気道が塞がってイビキにつながります。

★枕が低い

枕が低すぎると舌が気道に沈み込みやすくなるので、息がしにくくなります。

高くても低くてもダメ、では

どんな枕がいいのでしょう?

その話はまた今度☆〜(ゝ。∂)笑


★鼻の疾患

鼻で息をすることが難しくなるので、知らないうちに口呼吸をしてしまう習慣が身についてしまい、この口呼吸はイビキの大きな原因ですので、いびきをかいてしまうようになるのです。


★アルコール摂取

アルコールを飲むと、リラックス効果があり、全身の筋肉が緩むのですが、当然、上気道の筋肉も緩むので、上気道が狭くなってしまい、その結果、呼吸をした時の空気抵抗が大きくなるために、のどの粘膜の振動が増し、いびきをかきやすくなってしまうのです。


★ストレス

肉体的疲労やストレスの場合、人間の体は睡眠時により多くの酸素を取り込もうとするため、普段では鼻呼吸の人も口呼吸を伴うようになるために上気道の振動が増し、上気道の筋肉の緩みがより一層ひどくなるために、舌がのどに落ち込んでしまったりして、いびきの症状が出やすくなるのです。


★老化

人間が「老化(加齢)」していくと、全身の筋肉が緩んできます。この場合、上気道の筋肉も緩んできますので、空気の通り道が狭くなり、呼吸によって空気が通ろうとすると空気抵抗が大きくなり、上気道の粘膜の振動が増したり、鼻呼吸だけでは酸素が十分取り入れられなくなると、イビキの大きな原因である口呼吸を伴うようになるので、「いびき」に繋がってしまうのです。

★あごが小さい、噛み合わせが悪い「あごが小さい・噛み合わせが悪い」人は、いびきをかきやすかったり、睡眠時無呼吸症候群SAS)になりやすいです。


イビキはただうるさいだけと思うかもしれないですが、

放っておくと

喉が乾燥して痛くなって風邪をひきやすくなったり、

睡眠時無呼吸症候群に知らないうちになっていたりするかもしれません。


原因がわかれば、解決策はあります!

イビキかいてる人がいたら

ちょこっと気にかけてあげてみてください(*^_^*)


寝不足なうえに、朝1番にこの子にオシッコかけられて

大変な1日でした。

f:id:sakaiyouko:20150211194728j:plain